11月24日(金)・25日(土)
電気工事の為臨時休館いたします。
12月20日(水)~29日(金)
断層メンテナンスの為臨時休館いたします。 年末年始の開園時間はこちら
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
パソナシャトルバス Awaji West Coast Free Shuttle Bus
岩屋ポート~パソナ施設~震災記念公園を結ぶ無料シャトルバス運行中です!時刻表Shuttle Bus from
11月24日(金)・25日(土)
電気工事の為臨時休館いたします。
12月20日(水)~29日(金)
断層メンテナンスの為臨時休館いたします。 年末年始の開園時間はこちら
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
機械故障のため揺れ体験を中止します。
大変ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください
新たな体験コンテンツを計画中です、詳細はHPで報告していきます。
10月1日(日)以降物産館のみ休館いたします(再開は未定です)
明石海峡の地下約14kmを震源とする兵庫県南部地震は
マグニチュード7.3、最大震度7を記録しました。
この地震で6,434名の方々が尊い命を失いました。
阪神地方や淡路島北部に大きな被害を与えたこの地震災害は「阪神・淡路大震災」と名付けられました。
The Southern Hyogo Earthquake, known as Kobe Earthquake struck Hanshin area and northern Awaji-Island.
Magnitude was 7.3, seismic intensity was 7 on JIS. The casualty was 6434.
The earthquake disaster caused by this was named Great Hanshin-Awaji Earthquake Disaster.
阪神・淡路大震災の経験と教訓を、今後の防災と命を守るため語ります。
The experiences and lessons for disaster prevention and protecting lives.
市外へのエネルギーコストの流出を抑え、市内で経済が循環する仕組みを作る地域新電力「あわぢから」を運営しています。